東京市史稿 産業篇第19 目次

題目 篇巻頁 年月日 出典
札役銭日用座ヘ納入励行令 産業19-001 1755(宝暦5)年3月8日 正宝事録
附記 蘭人入貢并賜暇 産業19-002 1755(宝暦5)年3月15日 惇信院殿御実紀
公役銀納入令 産業19-003 1755(宝暦5)年3月17日 正宝事録
紛失物改所設置不可答申 産業19-003 1755(宝暦5)年3月18日 正宝事録
鞍置馬奉納前例有無答申 産業19-007 1755(宝暦5)年3月20日 正宝事録
人別書提出令 産業19-008 1755(宝暦5)年3月28日 正宝事録
玉川上水町-間数書上 産業19-009 1755(宝暦5)年3月28日 正宝事録
出火時絵図書付加役方ヘ提出有無答申 産業19-009 1755(宝暦5)年3月29日 正宝事録
後藤包悪金両替仲間引替 産業19-011 1755(宝暦5)年3月 校註・両替年代記・原編
切支丹遊女博奕無人証文定例提出 産業19-011 1755(宝暦5)年3月 正宝事録
飛脚島屋店員金銭使込 産業19-012 1755(宝暦5)年3月 定飛脚御日記10
従者不見届者報告連判手形定例提出 産業19-020 1755(宝暦5)年3月 正宝事録
勘定所詰目付心得方通達 産業19-022 1755(宝暦5)年3月 御触書徳川禁令考前集第2
各蔵出米相場札差書上令 産業19-022 1755(宝暦5)年4月4日 札差事略12
附記 日本橋坂本町代地公役上水出銀有無 産業19-023 1755(宝暦5)年4月4日 坂本町旧記地
各役所経費定額縮少 産業19-024 1755(宝暦5)年4月26日 御触書宝暦集成16,産業18P824,P825参照
財政支出抑制徴税励行令 産業19-027 1755(宝暦5)年4月26日 牧民金鑑第5,産業18P824,P825参照
中野村名主四谷伊賀町開発 産業19-029 1755(宝暦5)年4月 堀江家文書新宿区史史料編,文政町方書上
附記 目黒川浚取替一札 産業19-033 1755(宝暦5)年4月 品川町史上,産業18P528参照
附記 加賀藩銀札発行許可 産業19-035 1755(宝暦5)年4月 惇信院殿御実紀,御触書宝暦集成26
佃町新川作リ難儀ノ旨佃島答申 産業19-036 1755(宝暦5)年5月5日 佃島起縁誌・差障物4
附記 関東用水方見廻申渡 産業19-037 1755(宝暦5)年5月26日 司農命令・日本財政経済史料8
附記 三島明神名目金 産業19-038 1755(宝暦5)年5月 御触書宝暦集成19
神田上水浚費用納付令 産業19-038 1755(宝暦5)年6月3日 正宝事録
札差江戸買納代米入札廻状 産業19-039 1755(宝暦5)年6月5日 札差事略12
竜吐水売弘可否答申 産業19-040 1755(宝暦5)年6月9日 正宝事録
札差行事借米玉場出役令 産業19-042 1755(宝暦5)年6月11日 札差事略12
鷹場内捕犬打殺禁止 産業19-042 1755(宝暦5)年6月14日 正宝事録
朽損高札書出 産業19-043 1755(宝暦5)年6月19日 正宝事録
奉公人素人請ニ付家主ノ迷惑答申 産業19-044 1755(宝暦5)年6月26日 正宝事録
参考 奉公人請状手形 産業19-046 1755(宝暦5)年3月11日 渡辺家文書新宿区史史料編
城郭附近并家込場所花火打揚禁止 産業19-047 1755(宝暦5)年6月28日 正宝事録,惇信院殿御実紀
奉公人給金家主弁償ノ前例書上 産業19-048 1755(宝暦5)年6月29日 正宝事録
天水桶水溜桶備付令 産業19-049 1755(宝暦5)年6月 御触書宝暦集成24,産業18P827参照
附記 宗義蕃恩貸金 産業19-050 1755(宝暦5)年7月朔日 惇信院殿御実紀,御触書宝暦集成25
御用達商人調 産業19-051 1755(宝暦5)年7月5日 正宝事録,P117参照
附記 放逐出奔者長崎滞在禁止 産業19-051 1755(宝暦5)年7月8日 惇信院殿御実紀
札差惣まくり書上者変更 産業19-052 1755(宝暦5)年7月10日 札差事略12
盆行事ニ付注意 産業19-052 1755(宝暦5)年7月11日 正宝事録
札差丹後米越後米位付答申 産業19-053 1755(宝暦5)年7月11日 札差事略6
日用札役銭直取集令 産業19-054 1755(宝暦5)年7月25日 正宝事録
三伝馬町鞍判改方取極 産業19-057 1755(宝暦5)年7月晦日 御伝馬方旧記17,御伝馬方旧記11
万石以上貯穀詰替令 産業19-062 1755(宝暦5)年7月 旧政府御達留6・日本財政経済史料1,P215参照
附記 上野仁王門前町屋塗屋造 産業19-063 1755(宝暦5)年7月 宝暦令典永鑑24
附記 中川番補任 産業19-063 1755(宝暦5)年8月3日 惇信院殿御実紀
町-公役銀納入令 産業19-063 1755(宝暦5)年8月4日 正宝事録
貢租徴収督励 産業19-064 1755(宝暦5)年8月5日 牧民金鑑第5
鷹場諸法度申渡 産業19-065 1755(宝暦5)年8月8日 正宝事録
賃伝馬差立断申入 産業19-069 1755(宝暦5)年8月18日 御伝馬方旧記12
町方人別書提出令 産業19-069 1755(宝暦5)年8月28日 正宝事録
銭屋商組取極連判帳改 産業19-070 1755(宝暦5)年8月 銭屋商組連判帳新稿両替年代記関鍵巻1所収
深川猟師町起立等書写 産業19-084 1755(宝暦5)年8月 正宝事録
十七屋三井借用利足金ニ付出願 産業19-086 1755(宝暦5)年8月 三井文庫所藏・江戸十七屋孫兵衛利足之願
抱屋敷等区別及取扱方書留 産業19-086 1755(宝暦5)年8月 正宝事録
家督相続ニ付書写 産業19-095 1755(宝暦5)年8月 正宝事録
鰯油製造販売ニ付申渡 産業19-097 1755(宝暦5)年9月8日 諸問屋再興調22ノ2
両国橋下附橋銭徴収不可答申 産業19-101 1755(宝暦5)年9月11日 正宝事録
河岸地借受御堀常浚不可答申 産業19-104 1755(宝暦5)年9月13日 正宝事録
寺社境内家作ニ付諮問 産業19-107 1755(宝暦5)年9月17日 正宝事録
附記 田沼意次加秩 産業19-107 1755(宝暦5)年9月19日 惇信院殿御実紀
札差奥印金類似請合金禁止 産業19-108 1755(宝暦5)年9月28日 札差事略22
上水水下普請金水上不分担答申 産業19-108 1755(宝暦5)年9月28日 正宝事録
附記 郭内外従者規制 産業19-109 1755(宝暦5)年10月14日 惇信院殿御実紀,御触書宝暦集成15
かるた販売并興行許可諮問答申 産業19-110 1755(宝暦5)年10月19日 正宝事録
町名改正町-委細書上 産業19-114 1755(宝暦5)年10月19日 正宝事録
酉年米相場書上ニ付札差答申 産業19-115 1755(宝暦5)年10月20日 札差事略6
鷹御用状持運人足差出町-書上其他町触 産業19-116 1755(宝暦5)年10月22日 正宝事録
名主名前支配町数調 産業19-117 1755(宝暦5)年10月29日 正宝事録
御用達商人由緒書上 産業19-117 1755(宝暦5)年10月 太田南畝家伝史料巻3,太田南畝家伝史料巻10,金銀吹替次第家格之部由緒書,東京府文献叢書乙集1,太田南畝家伝史料巻6,図版(銀座大黒長左衛門願書・金銀吹替次第)
札差坂倉屋蔵出入停止赦免願 産業19-169 1755(宝暦5)年11月4日 札差事略12
札差泉屋改名届 産業19-171 1755(宝暦5)年11月7日 札差事略6
ふいご祭暴レ者取締 産業19-172 1755(宝暦5)年11月7日 正宝事録
暦屋十一人以外暦板行禁止 産業19-173 1755(宝暦5)年11月12日 正宝事録
附記 勘定方子息書出 産業19-174 1755(宝暦5)年11月18日 向山誠斉甲辰雑記
町-公役銀納入令 産業19-175 1755(宝暦5)年11月20日 正宝事録,P3,P63参照
札差米相場値上見込上申 産業19-176 1755(宝暦5)年11月21日 札差事略6
米高値ニ付粥食通達 産業19-177 1755(宝暦5)年11月21日 正宝事録,増訂武江年表
仁王玉眼水晶提出方町触 産業19-178 1755(宝暦5)年11月21日 正宝事録,続談海,御触書宝暦集成26
日用取無札者絶無届出 産業19-181 1755(宝暦5)年11月21日 正宝事録
札差仲間書替所用向八組編成 産業19-188 1755(宝暦5)年11月24日 札差事略30
銀吹高月毎書上令 産業19-190 1755(宝暦5)年11月24日 金銀吹替次第吹方之部元文銀
御用障子張職人ニ付町触 産業19-191 1755(宝暦5)年11月24日 正宝事録
年番名主勤務ニ付申合 産業19-192 1755(宝暦5)年11月27日 撰要永久録・御触事巻33,正宝事録
附記 勘定吟味役 産業19-193 1755(宝暦5)年11月28日 惇信院殿御実紀
伊豆蔵由緒書提出 産業19-193 1755(宝暦5)年11月29日 三井文庫所蔵・伊豆蔵屋吉右衛門由緒書写
不正役人処罰 産業19-194 1755(宝暦5)年11月29日 惇信院殿御実紀
年頭献上品持参令 産業19-195 1755(宝暦5)年12月2日 正宝事録
町-積出道奉行改一件落着 産業19-196 1755(宝暦5)年12月3日 正宝事録
銭高値ニ付囲置禁止 産業19-200 1755(宝暦5)年12月4日 正宝事録,P201参照
錢高値ニ付貯置禁止再令 産業19-201 1755(宝暦5)年12月15日 正宝事録,P200参照
市中水あびせ等禁止 産業19-202 1755(宝暦5)年12月19日 正宝事録
年頭献上品紙札ニ付達 産業19-203 1755(宝暦5)年12月26日 正宝事録
札差仲間加入弘金割渡 産業19-203 1755(宝暦5)年12月 札差事略34
助郷人馬諸人足勘定帳提出 産業19-205 1755(宝暦5)年12月 品川宿助郷御役人馬并諸人足勘定帳荏原町役場引継史料
隠売女差置取上地所ニ付達 産業19-214 1755(宝暦5)年12月 依田豊前守覚帳
万石以上領分囲穀売払令 産業19-215 1755(宝暦5)年12月 御触書宝暦集成26
附記 支配勘定見習新置 産業19-217 1755(宝暦5)年12月 吏徴別録・日本財政経済史料4
附記 札差仲間小使定雇願 産業19-217 1755(宝暦5)年12月 札差事略34
附記 大棟梁ノミ褒賞下賜 産業19-218 1755(宝暦5)年12月 壬寅雑綴・日本財政経済史料6
附記 勘定方遠国出張物書料 産業19-219 1756(宝暦6)年正月 教令類纂徳川禁令考前集第3,向山誠斉・辛丑雑記
常是上納銀入目ニ付答申 産業19-221 1756(宝暦6)年正月27日 金銀吹替次第包方之部入目銀出目銀,P414参照
出火時持出建具道路障碍禁止 産業19-223 1756(宝暦6)年正月29日 撰要永久録・御触事巻30
火事場ニテ火消喧嘩厳禁 産業19-223 1756(宝暦6)年正月29日 正宝録続
札差大寄合取極惣連判 産業19-224 1756(宝暦6)年正月 札差事略22
附記 米価騰貴 産業19-226 1756(宝暦6)年正月 増訂武江年表
怪火ニ付怪敷者取締 産業19-226 1756(宝暦6)年2月17日 正宝録続
大坂川口浚渫石銭徴収 産業19-227 1756(宝暦6)年2月23日 正宝録続,撰要永久録・御触事巻30,惇信院殿御実紀
火事場ニテ役人ニ不埒戒告 産業19-232 1756(宝暦6)年2月24日 正宝録続
附記 中川番交替 産業19-233 1756(宝暦6)年2月28日 惇信院殿御実紀
奉公人請人厳重戒告 産業19-234 1756(宝暦6)年2月29日 正宝録続
富籖類似福引禁止 産業19-236 1756(宝暦6)年2月29日 御触申渡之覚稿本三井家史料新町家第3代三井高弥
三家并諸侯置籾払米令 産業19-237 1756(宝暦6)年2月 御触書宝暦集成26
拝借地引請可否諮問不可答申 産業19-239 1756(宝暦6)年2月 坂本町旧記天
勘定奉行職制分課 産業19-240 1756(宝暦6)年3月朔日 惇信院殿御実紀
附記 蘭人入貢 産業19-240 1756(宝暦6)年3月朔日 惇信院殿御実紀
市中警火并怪敷者取締令 産業19-241 1756(宝暦6)年3月8日 正宝録続
財政弛緩税収減少ニ付事務精励令 産業19-241 1756(宝暦6)年3月8日 御触并御書付留7・日本財政経済史料4,御触書宝暦集成16
参考 勘定方勤方 産業19-243 1745(延享2)年9月 向山誠斉・癸卯雑記
附記 神事舞太夫 産業19-346 1756(宝暦6)年3月 聞伝叢書巻4
附記 糀室 産業19-347 1756(宝暦6)年春 続談海
徴税事務励行令 産業19-348 1756(宝暦6)年4月3日 牧民金鑑第5,P241参照
角筈村農民品川宿加助郷免除訴願 産業19-349 1756(宝暦6)年4月5日 渡辺家文書新宿区史史料編
附記 代官勤務方申渡 産業19-353 1756(宝暦6)年4月5日 牧民金鑑第3
在方警火并怪敷者取締令 産業19-354 1756(宝暦6)年4月 牧民金鑑第21,P226参照
浅草米蔵三仕切廃止 産業19-355 1756(宝暦6)年5月3日 札差事略12,御触書宝暦集成17
古銀五割増未巡回地域買取 産業19-355 1756(宝暦6)年5月14日 惇信院殿御実紀,御触書宝暦集成26
附記 大岡忠光側用人任命 産業19-357 1756(宝暦6)年5月21日 惇信院殿御実紀,教令類纂徳川禁令考前集第3
関所通行女手形出願厳戒 産業19-358 1756(宝暦6)年5月25日 正宝録続
佃町隣新田場築立佃島了承答申 産業19-359 1756(宝暦6)年5月28日 佃島起縁誌差障物
附記 山王境内勧化所 産業19-360 1756(宝暦6)年5月 御触書宝暦集成19
屋敷違変其他屋敷改ヘ届出励行 産業19-361 1756(宝暦6)年6月9日 重宝録1,正宝録続,惇信院殿御実紀
伝馬町ヨリ下駄判使用許可 産業19-362 1756(宝暦6)年6月11日 御伝馬方旧記11,P57参照
附記 不良御家人追放 産業19-364 1756(宝暦6)年6月18日 惇信院殿御実紀,徳川十五代史
米価高値粥食励行 産業19-365 1756(宝暦6)年6月19日 正宝録続
各町米穀下直方訴願 産業19-366 1756(宝暦6)年6月19日 正宝録続,町年寄手控編年史料
年番名主米価高値対策答申 産業19-368 1756(宝暦6)年6月20日 町年寄手控編年史料
米価高値囲穀〆売禁止 産業19-369 1756(宝暦6)年6月23日 正宝録続,御触書宝暦集成26
白米小売高値禁止 産業19-371 1756(宝暦6)年6月24日 正宝録続,町年寄手控編年史料
常是銀吹分金絞完了 産業19-372 1756(宝暦6)年6月28日 金銀吹替次第吹方之部金絞御用并再吹分御用,図版{銀座絵巻(一)竿流し所・銀座絵巻(二)揚吹所}
常是糺吹主張 産業19-389 1756(宝暦6)年7月14日 金銀吹替次第吹方之部糺吹
石掘出往来支障禁止 産業19-391 1756(宝暦6)年7月27日 正宝録続,許我志,続談海
千代姫同名ノ者改名令 産業19-394 1756(宝暦6)年7月晦日 撰要永久録・御触事巻30
家屋敷譲受ノ際弘メ有無諮問答申 産業19-395 1756(宝暦6)年7月 撰要永久録・御触事巻33
西宮廻船仲間江戸下り酒荷物積方歎願 産業19-396 1756(宝暦6)年7月 魚崎松尾文書灘酒経済史料集成下巻
附記 長門砂糖製造徒目附派遣 産業19-399 1756(宝暦6)年8月4日 惇信院殿御実紀
徴税方励行申渡 産業19-399 1756(宝暦6)年8月10日 牧民金鑑第5
札差書替済手形提出申合 産業19-400 1756(宝暦6)年8月22日 札差事略13
札差田村屋赦免 産業19-401 1756(宝暦6)年8月22日 札差事略13
唐船抜荷取締令 産業19-402 1756(宝暦6)年8月 御触書宝暦集成27
神田・山王両社祭礼ニ付伝馬町書上 産業19-408 1756(宝暦6)年9月26日 御伝馬方旧記13
附記 甲州代官ヘ申渡 産業19-410 1756(宝暦6)年9月28日 牧民金鑑第5
附記 各村明細帳江戸提出令 産業19-411 1756(宝暦6)年10月15日 牧民金鑑第2
附記 定免一村限帳提出令 産業19-411 1756(宝暦6)年10月 牧民金鑑第2,牧民金鑑第6
常是上納銀入目ニ付答申 産業19-414 1756(宝暦6)年10月17日 金銀吹替次第包方之部入目銀出目銀,P221参照
大坂薬種仲買江戸送人参等数量申告 産業19-417 1756(宝暦6)年10月25日 道修町旧記2,大阪編年史,東京薬種貿易商同業組合沿革史
上水普請堀石垣取除等出願手続問合 産業19-428 1756(宝暦6)年10月 正宝録続
助郷人馬不参吟味取計方回答 産業19-429 1756(宝暦6)年10月 聞伝叢書巻1
米価下落ニ付取締解除 産業19-431 1756(宝暦6)年11月17日 正宝録続
将軍家宮参り湯屋休業区域指定 産業19-431 1756(宝暦6)年11月22日 正宝録続
附記 江戸火災 産業19-433 1756(宝暦6)年11月23日 惇信院殿御実紀,正宝録続,増訂武江年表,校註・両替年代記・原編
本町薬種問屋誓詞連印 産業19-434 1756(宝暦6)年11月 東京薬種貿易商同業組合沿革史
参考 本町薬種問屋仲間 産業19-437 1743(享保19)年11月 東京薬種貿易商同業組合沿革史
銭高値ニ付売溜銭貯置厳禁 産業19-441 1756(宝暦6)年閏11月3日 正宝録続
税収一層出精方申渡 産業19-442 1756(宝暦6)年閏11月4日 牧民金鑑第5
京桟留問屋合力金請取 産業19-443 1756(宝暦6)年閏11月27日 江戸商業と伊勢店
水溜桶盗難取締 産業19-444 1756(宝暦6)年12月8日 正宝録続
下リ酒問屋再合同 産業19-445 1756(宝暦6)年12月22日 灘酒沿革史第3編
江戸商人伏見米市場開設願 産業19-446 1756(宝暦6)年12月24日 堂島旧記巻2
幕府会計処理方法制定 産業19-450 1756(宝暦6)年12月 教令類纂徳川禁令考前集第2
附記 勘定吟味役連名書付差出 産業19-451 1756(宝暦6)年12月 甲辰雑記4・日本財政経済史料4
附記 工事担当者転任後褒賞 産業19-451 1756(宝暦6)年12月 壬寅雑録・辛丑雑記・日本財政経済史料2
定飛脚問屋永代定目制定 産業19-452 1756(宝暦6)年 国際通運株式会社史
附記 蔵納新古金銀入替様 産業19-456 1756(宝暦6)年 校註・両替年代記・原編
札差大寄合定書連判 産業19-456 1757(宝暦7)年正月 札差事略22
伝馬諸帳面紛失 産業19-457 1757(宝暦7)年2月9日 御伝馬方旧記13
武家へ町屋敷譲渡ニ付答申 産業19-458 1757(宝暦7)年2月25日 正宝録続
住吉講積合定法帳 産業19-460 1757(宝暦7)年2月 小野組の研究第2巻
附記 蘭人入貢并賜暇 産業19-465 1757(宝暦7)年3月朔日 惇信院殿御実紀
伝馬町御頼伝馬ニ付回答 産業19-465 1757(宝暦7)年3月11日 御伝馬方旧記12
附記 大坂両川口新墾監視 産業19-466 1757(宝暦7)年3月15日 惇信院殿御実紀
交通支障取締 産業19-466 1757(宝暦7)年3月19日 町触,正宝録続
附記 船手頭向井政使歿 産業19-469 1757(宝暦7)年3月19日 惇信院殿御実紀
附記 千代姫出棺町-申合 産業19-470 1757(宝暦7)年4月12日 徳川十五代史,撰要永久録・御触事巻31,正宝録続
新田開発区別制 産業19-472 1757(宝暦7)年4月16日 聞伝叢書巻4,辛丑雑記抜抄・憲教類典抄11・刑銭須知8日本財政経済史料2,惇信院殿御実紀
不都合部屋子差置禁止 産業19-478 1757(宝暦7)年4月21日 正宝録続,惇信院殿御実紀
火ノ見破損普請延期例調査 産業19-479 1757(宝暦7)年4月24日 正宝録続
附記 米価謄貴 産業19-480 1757(宝暦7)年4月 増訂武江年表
御厩河岸渡船料継続認可歎願 産業19-480 1757(宝暦7)年5月3日 宝暦7年ヨリ嘉永3年至御厩河岸中之郷竹町船渡書留
寺社修復願慎重吟味令 産業19-482 1757(宝暦7)年5月10日 令条秘録2,御触書宝暦集成19
篭抜詐偽師逮捕令 産業19-485 1757(宝暦7)年5月27日 正宝録続,町触
坂本町植木市再開 産業19-486 1757(宝暦7)年5月 坂本町旧記天
三州寺院修復名目金下賜 産業19-488 1757(宝暦7)年5月 御触書宝暦集成19
附記 修復名目金下賜 産業19-491 1757(宝暦7)年5月 御触書宝暦集成19
附記 勘定奉行等交代 産業19-492 1757(宝暦7)年6月朔日 惇信院殿御実紀
附記 中川番交代 産業19-492 1757(宝暦7)年6月朔日 惇信院殿御実紀
日用座札改励行并無札日用取取締令 産業19-493 1757(宝暦7)年6月10日 正宝録続
大伝馬町獅子頭問題紛糾 産業19-495 1757(宝暦7)年6月12日 御伝馬方旧記13
附記 水害地巡視 産業19-498 1757(宝暦7)年6月19日 惇信院殿御実紀
附記 高野山修復名目銀下賜 産業19-498 1757(宝暦7)年6月 御触書宝暦集成19
附記 名古屋へ上使 産業19-499 1757(宝暦7)年7月4日 御伝馬方旧記12
附記 娘奴 産業19-500 1757(宝暦7)年7月4日 正宝録続
鳴物停止及法事中銀吹方許可 産業19-500 1757(宝暦7)年7月5日 金銀吹替次第吹方之部元文銀
小野組江戸店南部店へ定法申送 産業19-503 1757(宝暦7)年7月5日 小野組の研究第2巻
町屋敷武家持等ノ例調査 産業19-505 1757(宝暦7)年7月12日 正宝録続,撰要永久録・御触事巻33,重宝録1,正宝録続,P458参照
欠落札差ノ手形処理伺 産業19-512 1757(宝暦7)年7月14日 札差事略28
附記 関東洪水 産業19-513 1757(宝暦7)年7月 増訂武江年表
勘定奉行免職 産業19-513 1757(宝暦7)年8月5日 惇信院殿御実紀,徳川十五代史
拝領屋敷附河岸地調査 産業19-515 1757(宝暦7)年8月6日 正宝録続
預米金取計方答申 産業19-515 1757(宝暦7)年8月21日 札差事略6
拝領屋敷附河岸蔵河岸地調査 産業19-516 1757(宝暦7)年8月24日 正宝録続
三井越後屋店員臨時示合 産業19-517 1757(宝暦7)年8月25日 三井文庫所蔵示合之覚
常是拝領地河岸地調書提出 産業19-525 1757(宝暦7)年8月 金銀吹方次第役所向取扱之部拝領地拝借地
銭相場書上制 産業19-527 1757(宝暦7)年8月 校註・両替年代記・原編
附記 浦賀奉行交代 産業19-527 1757(宝暦7)年9月6日 惇信院殿御実紀
附記 測量所廃止 産業19-528 1757(宝暦7)年9月7日 惇信院殿御実紀,御触書宝暦集成32,新撰洋学年表,御府内備考
虚無僧編笠俗人ニ販売規制願 産業19-529 1757(宝暦7)年9月21日 宝暦明和撰要集4
御用達商人拝領屋敷調査 産業19-532 1757(宝暦7)年9月22日 正宝録続
代官へ申渡 産業19-533 1757(宝暦7)年9月23日 牧民金鑑第6,惇信院殿御実紀
附記 下利根川堤防修築 産業19-535 1757(宝暦7)年9月24日 惇信院殿御実紀
為替利付案諮問反対陳情 産業19-536 1757(宝暦7)年9月晦日 三井文庫所蔵・宝暦7年ヨリ明和4年迄内番状
髪結仲間町奉行所駆付取極 産業19-539 1757(宝暦7)年9月 安永9年惣仲間定法写
物産会開催 産業19-541 1757(宝暦7)年9月 増訂武江年表,奴凧,新撰洋学年表,日本洋学編年史
坂本町元御用達町人拝領屋敷書上 産業19-542 1757(宝暦7)年9月 坂本町旧記地,P532参照
附記 日光火災市人救済 産業19-543 1757(宝暦7)年9月 惇信院殿御実紀
附記 真先稲荷社流行 産業19-544 1757(宝暦7)年9月 増訂武江年表
町屋敷武家譲渡諸手続諮問 産業19-544 1757(宝暦7)年10月3日 正宝録続,重宝録1
代官二人免職 産業19-546 1757(宝暦7)年10月9日 惇信院殿御実紀,寛政重修諸家譜
附記 札差手代賞美 産業19-547 1757(宝暦7)年10月11日 札差事略13
国役畳刺職人出頭令 産業19-547 1757(宝暦7)年10月21日 正宝録続
附記 鷹場休 産業19-548 1757(宝暦7)年10月21日 牧民金鑑第17
附記 水害旗本采邑減収調査 産業19-549 1757(宝暦7)年10月25日 惇信院殿御実紀
札差米相場下直ニ付答申 産業19-549 1757(宝暦7)年10月27日 札差事略6
無判駄賃稼馬訴訟 産業19-551 1757(宝暦7)年10月29日 御伝馬方旧記11
附記 公事人腰掛 産業19-557 1757(宝暦7)年10月 御仕置筋之儀に付御書付坤日本財政経済史料1
御用屋敷御用達宅出火時駆付例諮問 産業19-557 1757(宝暦7)年11月朔日 正宝録続
附記 諸国河川浚利検察 産業19-558 1757(宝暦7)年11月朔日 惇信院殿御実紀
米蔵出相場一蔵毎書上 産業19-559 1757(宝暦7)年11月3日 札差事略13
附記 代官勘定奉行分属停廃 産業19-559 1757(宝暦7)年11月3日 牧民金鑑第1,惇信院殿御実紀
附記 勘定吟味役 産業19-560 1757(宝暦7)年12月6日 惇信院殿御実紀
高積并往来積出禁止 産業19-560 1757(宝暦7)年12月7日 正宝録続
銀吹入糺吹一件 産業19-561 1757(宝暦7)年12月17日 金銀吹替次第吹方之部糺吹
水害地諸侯恩貸金許可 産業19-563 1757(宝暦7)年12月21日 惇信院殿御実紀
倹約令延長 産業19-564 1757(宝暦7)年12月22日 惇信院殿御実紀,令条秘録3・日本財政経済史料3
附記 浅草火災 産業19-565 1757(宝暦7)年12月26日 増訂武江年表
御料高及代官并預所高書上 産業19-565 1757(宝暦7)年12月27日 向山誠斎・丁未雑記
附記 代官呈出租税簿査検制 産業19-571 1757(宝暦7)年12月 惇信院殿御実紀,御触書宝暦集成21
附記 世良田東照宮修理名目金下附 産業19-572 1757(宝暦7)年12月 惇信院殿御実紀,御触書宝暦集成19
附記 日光神料水害補償 産業19-573 1757(宝暦7)年12月 惇信院殿御実紀
穀物其他江戸年間相場 産業19-573 1757(宝暦7)年 三井文庫所蔵・穀物相場帳
附記 本郷新町大根畑起立 産業19-586 1757(宝暦7)年 御府内備考
代官手代事務練達者差出令 産業19-587 1758(宝暦8)年正月10日 牧民金鑑第1
切米玉落ニ関シ札差請書提出 産業19-589 1758(宝暦8)年2月4日 札差事略13
道奉行町名主心得通達 産業19-590 1758(宝暦8)年2月13日 正宝録続
附記 船手頭交代 産業19-591 1758(宝暦8)年2月22日 惇信院殿御実紀
常是葵紋御用札立願不許可 産業19-591 1758(宝暦8)年2月27日 金銀吹替次第吹方之部極印
端銀包売上代両替商答申 産業19-593 1758(宝暦8)年2月 校註・両替年代記・原編
附記 蘭人入貢并賜暇 産業19-593 1758(宝暦8)年3月朔日 惇信院殿御実紀
附記 勘定奉行河渠巡視帰謁 産業19-594 1758(宝暦8)年3月 惇信院殿御実紀
附記 佐渡奉行組頭 産業19-594 1758(宝暦8)年3月2日 惇信院殿御実紀,徳川十五代史
附記 霊岸島火災 産業19-594 1758(宝暦8)年3月10日 増訂武江年表
駅路旅行ノ制限違反者取締令 産業19-595 1758(宝暦8)年3月14日 御伝馬方旧記15,高松文書,惇信院殿御実紀
大坂ニテ金払下内密諮問 産業19-601 1758(宝暦8)年3月14日 三井文庫所蔵・宝暦7年ヨリ明和4年迄内番状
古金引替令 産業19-604 1758(宝暦8)年3月15日 惇信院殿御実紀,校註・両替年代記・原編,正宝録続
附記 佐州広間役 産業19-605 1758(宝暦8)年3月24日 向山誠斎・甲辰雑記
塩積船頭直売一件ニ付詫状差出 産業19-606 1758(宝暦8)年3月 日本食塩販売史
佃島住吉神社大破修復廻船問屋衆負担 産業19-607 1758(宝暦8)年3月 天保2年12月佃島住吉神社記録
附記 高掛免許 産業19-608 1758(宝暦8)年3月 御触并御書付留2・日本財政経済史料1
附記 取上田畑作無賃其他通達 産業19-608 1758(宝暦8)年3月 御触并御書付留2・日本財政経済史料2,新選憲法秘録9・日本財政経済史料2
江戸城内及府内従者定数制 産業19-609 1758(宝暦8)年4月26日 惇信院殿御実紀,御触書宝暦集成15
附記 不良旗本追放 産業19-612 1758(宝暦8)年4月27日 惇信院殿御実紀
代官提出帳簿迅速提出方督励 産業19-613 1758(宝暦8)年4月28日 向山誠斎・甲辰雑記,惇信院殿御実紀
附記 物産会 産業19-614 1758(宝暦8)年4月 日本洋学編年史
附記 新瓜新茄進薦 産業19-614 1758(宝暦8)年5月3日 惇信院殿御実紀
附記 河渠疏鑿監視等帰謁 産業19-614 1758(宝暦8)年5月15日 惇信院殿御実紀
日用稼無札者取締 産業19-615 1758(宝暦8)年5月20日 正宝録続
水災畑方減租一年限 産業19-617 1758(宝暦8)年5月20日 牧民金鑑第6
附記 勘定吟味役年番割替 産業19-617 1758(宝暦8)年5月20日 向山誠斎・甲辰雑記
附記 不良旗本処罰 産業19-618 1758(宝暦8)年5月23日 宝暦八録,徳川十五代史
佃島御菜御用由来言上 産業19-622 1758(宝暦8)年5月28日 佃島旧記
附記 泉涌寺祠堂金貸附 産業19-624 1758(宝暦8)年5月 御触書宝暦集成19,産業21P170参照
訴願敏速処理令 産業19-625 1758(宝暦8)年6月3日 棠蔭秘鑑貞
附記 関東東海道等河渠修治 産業19-626 1758(宝暦8)年6月3日 惇信院殿御実紀
札差蔵米売払手数料ニ付答申 産業19-626 1758(宝暦8)年6月7日 札差事略31
御免ノ看板許可年月書上令 産業19-628 1758(宝暦8)年6月11日 正宝録続
四谷伝馬町天王起立書上 産業19-629 1758(宝暦8)年6月19日 御伝馬方旧記13
白魚役処罰 産業19-632 1758(宝暦8)年6月23日 明治12年・回議録・白魚,佃島旧記・佃島住吉神社所蔵文書,明治16年・回議録・捕魚採藻
蔵目付設置 産業19-655 1758(宝暦8)年6月24日 札差事略13
附記 奇特小石川商人褒賞 産業19-656 1758(宝暦8)年6月28日 惇信院殿御実紀
牛馬車等往来妨害禁止再令 産業19-656 1758(宝暦8)年6月晦日 正宝録続,宝暦令典永鑑31,惇信院殿御実紀
附記 宗対馬守拝借金 産業19-658 1758(宝暦8)年6月 御触書宝暦集成25
附記 河渠浚利成功行賞 産業19-658 1758(宝暦8)年7月2日 惇信院殿御実紀,徳川十五代史
札差賄料書上 産業19-659 1758(宝暦8)年7月10日 札差事略13
往還道路破損箇所修理令 産業19-660 1758(宝暦8)年7月28日 撰要永久録・御触事巻31
代官等徴税方出精令 産業19-660 1758(宝暦8)年7月 惇信院殿御実紀,牧民金鑑第5
附記 猿江材木蔵取締 産業19-661 1758(宝暦8)年7月 御触書宝暦集成16
附記 勘定組頭等処罰 産業19-662 1758(宝暦8)年8月2日 惇信院殿御実紀
附記 札差名前譲 産業19-662 1758(宝暦8)年8月4 札差事略28
代官所経費所管高定額制 産業19-663 1758(宝暦8)年8月22日 惇信院殿御実紀,憲教類典2ノ5
三井越後屋芝口店開設計画献策 産業19-665 1758(宝暦8)年8月 三井文庫所蔵・存寄書之写
寺社修復格式調査令 産業19-667 1758(宝暦8)年8月 御触書宝暦集成19
附記 田沼意次増秩 産業19-668 1758(宝暦8)年9月3日 惇信院殿御実紀,宝暦八録,寛政重修諸家譜
場末町-支配向尋 産業19-669 1758(宝暦8)年9月22日 正宝録続
日用札役銭家主取集 産業19-670 1758(宝暦8)年9月 正宝録続
本両替商三谷休店 産業19-670 1758(宝暦8)年10月朔日 校註・両替年代記・原編
盗賊改上野及増上寺山内立入通達 産業19-671 1758(宝暦8)年10月11日 憲教類典3ノ38上
深編笠無印者ニ売渡禁止 産業19-671 1758(宝暦8)年10月20日 正宝録続,町触,惇信院殿御実紀
附記 勘定吟味役手附 産業19-673 1758(宝暦8)年10月28日 向山誠斎・甲辰雑記,吏徴別録・日本財政経済史料4
下リ塩問屋其他名前帳提出令 産業19-674 1758(宝暦8)年10月 正宝録続,大丸文庫所蔵・繰綿問屋名前帳面,大丸文庫所蔵・下り蝋燭問屋名前帳面,大丸文庫所蔵・真綿問屋名前帳面
参考 太物問屋名前帳 産業19-681 1754(宝暦4)年3月 大丸文庫所蔵・太物問屋名前改帳写
偽役人逮捕令 産業19-691 1758(宝暦8)年10月 正宝録続
諸駅雇人馬数予報制 産業19-692 1758(宝暦8)年11月6日 惇信院殿御実紀,令条秘録8日本財政経済史料9
在番万石以上一万石迄合力米支給 産業19-694 1758(宝暦8)年11月15日 辛丑雑記抜抄・日本財政経済史料2
五街道ニ付答申 産業19-694 1758(宝暦8)年11月19日 御伝馬方旧記15
参考 五街道 産業19-695 樋畑雪湖江戸時代ノ交通文化,向山誠斎・甲辰雑記

ページの先頭へ戻る

東京都公文書館 Tokyo Metropolitan Archives
〒185-0024 東京都国分寺市泉町2-2-21
Copyright© Tokyo Metropolitan Archives. All rights reserved.