島の食材に関する情報

八丈島・青ヶ島の食品を応援する、都や関連団体の事業を紹介します。

東京 島じまん食材使用店

  • b-shimajiman2022.png
  • 東京都では平成26年度から、東京の島しょ地域において豊かな自然に育まれた、魅力的な食材を積極的に活用し、特色のある料理を提供する飲食店を『東京 島じまん食材使用店』として登録する事業を始めました。 島の飲食店を『東京 島じまん食材使用店』として登録し、PRすることにより、飲食店における地産地消の取組拡大や消費者の島の食材に対する理解促進を図り、消費及び生産拡大を目指します。



東京都地域特産品認証食品(通称「Eマーク食品」)

  • Eマーク
  • 東京都では、都内産の原材料を使用している加工食品や東京の伝統的手法など生産方法に特徴があると認められる食品を、「東京都地域特産品認証食品」として認証しています。認証を受けた食品は、東京都独自のマーク(通称「Eマーク」)を付けることができ、都ではこれらの食品を各種イベント、HP等でPRしています。



八丈島・青ヶ島のEマーク食品(認証食品ページ内「認証食品一覧」より)



東京エコ農産物認証制度

本制度は、東京都が、安全・安心な農産物を消費者に届けるとともに、環境に負荷をかけない農業を推進するため開始した制度です。化学合成農薬と化学肥料を削減して作られる農産物を都が認証します。

八丈島や青ヶ島でとれる代表的な魚



八丈島産の食材を使った料理

(公財)東京都島しょ振興公社の事業

  • 東京愛らんど
  • 詳しくは、(公財)東京都島しょ振興公社 公式サイトへ

    ●アンテナショップ
    港区竹芝客船ターミナル内にあるアンテナショップ「東京愛らんど」では、島から届けられた焼酎やくさやの販売のほか、島の味を楽しむことができます。

    ●特産品ショッピング
    島の特産品をインターネットで気軽にお買物できます。

ページの先頭へ戻る

  • 八丈支庁公式ツイッター
  • 八丈支庁公式インスタグラム
  • 【フッター下部】
〒100-1492 東京都八丈島八丈町大賀郷2466-2TEL 04996-2-1111
E-mail:S0000048(at)section.metro.tokyo.jp ※(at)を@に替えてご使用ください。