行政書士

行政書士試験の合格証明書

 合格証を紛失したなどの理由により行政書士試験に合格した者である証明を必要とする方は合格証明書の交付を受けることができます。
 東京都会場で受験して合格された方が対象です。

発行手数料

(1通につき)400円

 郵送での証明書交付をご希望の場合は、送料も必要です。

本人確認書類

運転免許証、マイナンバーカード等

郵送での証明書交付をご希望の場合で、郵送先が本人確認書類の住所と異なるときは、事前に担当者あてにご相談ください。

手続方法

オンラインによる申請

東京共同電子申請・届出サービスのホームページ【外部リンク】から申請してください。
 上記サービスの利用には、申請ID及びパスワードの登録が必要です。
 マイナンバーカードの電子証明書を利用した申請も可能です。こちらのホームページ【外部リンク】から申請してください。

窓口での申請

〇行政書士試験合格証明書交付申請書(都庁で受け付けます。)
 用紙のダウンロード→申請書用紙アイコン画像PDFファイル:91KB)

〇窓口申請時の留意点(都庁で受け付けます。)
発行手数料400円は現金でお持ちください。なお、お釣りのないようにお願いいたします。     
郵送での証明書交付をご希望の場合は、返信用封筒(宛先を記入し、切手を貼ったもの)をご持参ください。

  • 郵送用切手の例:470円(合格証明書1通を定形外封筒(120円)の簡易書留(350円)で郵送する場合の料金です。複数枚の場合、重量により金額が異なります。)
  • 返信用封筒が定型封筒の場合は、合格証明書を折りたたんで送付いたしますので、ご了承ください。

印鑑登録証明書により本人確認を行う場合は、交付申請書に登録印を押印してください。

郵送による申請

合格証明書の交付まで10日程度かかることもあります。お急ぎの場合は、オンラインでの申請又は窓口で申請してください。

〇行政書士試験合格証明書交付申請書
 用紙のダウンロード→申請書用紙アイコン画像PDFファイル:91KB)

〇申請書に同封するもの

   
本人確認書類の写し。ただし、印鑑登録証明書により本人確認を行う場合は、原本を同封し、申請書には登録印を押印してください。    
発行手数料400円の郵便小為替証書。受取人の住所氏名欄は記入不要です。    
郵送での証明書交付をご希望の場合は、返信用封筒(宛先を記入し、切手を貼ったもの)をご持参ください。

  • 合格証明書郵送用切手の例:470円(合格証明書1通を定形外封筒(120円)の簡易書留(350円)で郵送する場合の料金です。複数枚の場合、重量により金額が異なります。)
  • 返信用封筒が定型封筒の場合は、合格証明書を折りたたんで送付いたしますので、ご了承ください。

申請書を除き、提出いただいた書類は合格証明書の交付時に返却いたします。

留意事項

 合格証明は、合格年度の「東京都公報」により行いますが、婚姻等により氏名の変更がある場合は、変更の事実がわかる戸籍抄本を提出してください。
 即日の交付はできませんので、あらかじめご承知おきくださるようお願いいたします。

交付に関する問い合わせ先及び申請先

東京都総務局行政部振興企画課住民台帳担当
 郵便番号 163-8001(住所の記載を省略できます。)
 住所 東京都新宿区西新宿二丁目8番1号 第一本庁舎13階北側
 電話 03-5388-2448 都庁への交通案内

 

関連項目一覧へ ボタン

ページの先頭へ戻る

東京都総務局行政部振興企画課
○電話 03-5388-2413 ○メール S0000020(at)section.metro.tokyo.jp ※(at)を@に変えて送信してください