史料の解読と読み下し例~障子を開けるか? 閉めるか? ~江戸城の秋

出典:「八月十五日ヨリ十二月晦日マテ」(請求番号:新見―196)

【史料】

障子を開けるか?閉めるか?~江戸城の秋_解読1 障子を開けるか?閉めるか?~江戸城の秋_解読2 障子を開けるか?閉めるか?~江戸城の秋_解読3 障子を開けるか?閉めるか?~江戸城の秋_解読4

解読文


    文化五辰年八月十五日伺左之通
     享和三亥年八月十五日
     一 御白書院御向御障子
     一 御同所御後御障子
     一 山吹間細廊下御障子
     右者雨天冷気ニ付伺之上御障子不残
     建置申候今日も雨天冷気ニ建置
     可申哉奉伺候以上

     八月十五日
    右御伺書御側衆江御上ヶ之処矢張是迄之
    御拵ニ而宜旨御差図

    文化十三子年閏八月十五日
    今日雨天冷気ニ付御白書院御上段御挟
    障子御明ヶ不被成候旨御側衆水野
    石見守殿被仰聞其外ハ例年之通不
    残明ヶ置相済候事

    八月晦日
    一 明朔日ゟ例年之通冬御拵仕候段御側衆江
    御書取ヲ以来月之御月番御頭衆被御申上
    両御月番江も御口上ニ而被御申上大目付衆
    御目付衆江も被仰達
    一 明朔日ゟ御障子御書取出ル
    一 明後二日重陽之御祝儀上リ候得者大広間
    二三之間実検間薄縁敷御断リ出ル

     御白書院御向并西御縁
    入御之節、山吹間細廊下御障子
    明置申候

    九月朔日

    一 明二日、重陽之御祝儀時服献上有之御掛リ
    例刻御登城之旨御頭衆被仰聞候付注進
    之儀肝煎江申渡



    

読み下し例

読み下し例

語句説明

ページの先頭へ戻る

東京都公文書館 Tokyo Metropolitan Archives
〒185-0024 東京都国分寺市泉町2-2-21
Copyright© Tokyo Metropolitan Archives. All rights reserved.